2021-01-01から1年間の記事一覧
神話の中の作品たち第3回目です 2.ゼウスにまつわる女性たち ギリシャ神話の神々のトップは全知全能の神ゼウスです ゼウスの話はとても多いです ゼウスはヘラという奥さんがいながらとっても浮気性で多くの女性をゲットしています その方法は 白鳥になる!…
「神話の中の作品たち」と題しまして 今回からギリシャ神話の中の作品たちを紹介していきます! 今回のシリーズの導入は前回記事をご覧ください 1.アプロディーテ/ヴィーナス 《ヴィーナスの誕生》サンドロ・ボッティチェッリ 有名な愛と美の女神ヴィーナ…
絵画、特に西洋絵画となると「よくわからない」「高尚だ」 という方をよく聞きます。 なぜそんなに敷居が高そうに見えるのか。 その一因にその絵画の背景などがわからないからということもあるかと思います。 特に宗教画などは聖書などが分からない日本人に…
棟方志功は「世界のムナカタ」と呼ばれていたほどの 世界的にも有名な版画家です 棟方は仏画を多く残しています 私の大好きな作品 「二菩薩釈迦十大弟子」 思わず手を合わせたくなるような 神聖さ力強さ静謐さを感じます これを観ることができた有り難さ 棟…
仙厓義梵(せんがい きぼん) この方は絵師ではなく江戸時代後期の禅僧のお坊さんです お坊さんも説法などの目的で絵を描いていたりします 禅の教えを絵にしたのが「禅画」というものです たまに床の間にダルマ禅僧や『◯』が飾られているのを見たりしますが…
三菱一号館美術館 ここも何度も訪れている綺麗で素晴らしい美術館です 今回の目的は《曜変天目》茶碗 茶器には詳しくない私でもこの茶碗は知っていて いつか本物が観たいと思ってました 南宋時代(1100~1200年代)の中国で制作されたと思われ、現存するのは…
オーブリー・ビアズリーは1800年代後半のイギリスのイラストレーターです。 ペン画の奇才。彼の代表作。 《おまえに口づけしたよヨカナーン》 《孔雀のスカート》 《踊りの褒美》 みなさんはどう感じたでしょう? ビアズリーは好き嫌いが分かれるかも 私はこ…
フリーダ・カーロという画家をご存知でしょうか? メキシコで一番有名な画家です 夫で壁画家のディエゴ・リベラとともに夫婦でメキシコ紙幣にもなりました 私が一番最初にフリーダ・カーロの作品を見た時の感想は 「グロい。女性が描いたとは思えないくらい…
宣伝です。 私は美術マニアです! 美術の歴史好き、世界の芸術家を調べたり美術館巡り大好き! 美術番組は毎週欠かさず見ています マニア歴はもうかれこれ20年以上! と同時にお仕事としても絵を描いています。 アクリル、パステル、油彩(休止中)、PCな…
伊藤若冲の回、最後の作品です 伊藤若冲の魅力4 マス目描きの世界観 《鳥獣花木図屏風》 (右側部分) 私が当時実物を観て衝撃を受けた作品です こんな不思議な描き方をした日本人がいたんだ! しかも、江戸時代に! この絵は1cm四方の升目を引き その升目…
今回も引き続き伊藤若冲の素晴らしさについて! 続きです 伊藤若冲の魅力2 ユーモラスな動物たち あんなに超写実にかっこいい絵を描いている若冲さん その反面これは同じ人? と思えるくらいとってもデフォルメされた可愛いい動物たちも描いているのです 思…
伊藤若冲はとても人気のある江戸時代の絵師です 私は伊藤若冲の作品は多彩でとっても大好きです! どの作品もすごすぎて尊敬する画家の一人です 凄すぎるから作品全部紹介したい! でも流石に皆様飽きると思うのでいくつか有名な作品とともに私の感想を交え…
前回は、ミケランジェロの狂気とも言える作品 システィーナ礼拝堂天井画について書きました 今回は彫刻作品について ミケランジェロの彫刻作品として今回は 《ピエタ》を取り上げます! 「ピエタ」は磔にされ死亡した自身の子イエスを抱き上げた時の作品。 …
歴史や産業の発展とともに絵画様式(絵の描き方や画風)というのはそれぞれが 影響しあって発展していっています 今では絵の具はチューブに入っているのが当たり前? 実はチューブいりの絵の具というのは1841年頃からだそうです それまでの絵の具は自分で作…
イタリアルネッサンスの時代に活躍した有名な3大巨匠は レオナルド・ダ・ヴィンチ ミケランジェロ・ブオナローティ ラファエロ・サンツィオ この3人は信じられないくらいの大天才です 本当にこれは人間が制作したものなの??と疑いたくなるくらい 特にミ…
特別展:竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス 山種美術館は東京都広尾にある日本画専門の美術館です。 ここの美術館はさほど大きくないにもかかわらず 重要文化財をいくつも収蔵している素晴らしい美術館です。 ここに私が大好きな作品が2点あります。 速…
エドヴァルド・ムンクは《叫び》という作品で大変有名です 美術に関心がない方でもレオナルド・ダ・ヴィンチの《モナ・リザ》と並んで多く知られている作品でもあります この作品で描かれている人物が叫んでいると思われがちですが実は違います 『ホーム・ア…
そもそも「浮世絵」とはなんでしょう? よく葛飾北斎や歌川広重などの絵を「浮世絵」や「錦絵」と言ったりします 浮世絵とは江戸の暮らしや風景、流行などを描いたの絵という意味なのです 北斎の『富嶽三十六景』や広重の『東海道五十三次』などなど 実は、…
FacebookとInstagramを始めました! ここでは「HIRO.Art」(Instagramは2772がつきます)として私の作品をほぼ毎日更新しています 良かったら見てみてください✨ Facebookページ https://www.facebook.com/HIROArt-100149275374270 Instagram https://www.ins…
今回は『富嶽三十六景-凱風快晴』です! こちらも神奈川沖浪裏と同じくらい有名な作品です 「赤富士」とも呼ばれています 非常にシンプルな構図! とても綺麗な富士の赤と それに対比するように表現されている山の裾野と空の青 とても美しいです 凱風とは夏…